2022年4月30日土曜日

ビヴァーチェ

泊り明けの草刈り終わった後、天竜川の向こうの地区の果樹園案内される。

分かりにくい山道、下りて帰っては来れたけど翌朝、入り口を失う。

何とか時間に間に合ってたどり着く。

****

☂確実らしく煽って草刈り。
昼前に終わって降ってきた。

珍しく風の強い日が続いてます。

田んぼの土手と違って草が伸びてるためエンジン吹かすから
燃料の補充おおくなる。

5Lの携行缶からは毎回あふれだす。
小さい缶を買いに行く。
高森のカインズに2Lの混合油あるという。
チップソーの刃、丸って切れ味落ちたら刃をかえる。
研いだりしない!

ビヴァーチェ、ビヴァーチェ。
アヴァンテ、アヴァンテ。

超鋼金属のチップ、ダイヤモンドやすりなら研げるらしい。
いまはヒマがない。

****

雨、風 本格的になってきた。

注油ノズルは金指君からもらった2サイクルオイル残りと
ジョッキの中のウエスに2本ぐらいあったはず。

帰り今井さんところへ寄る。
ふたりとも留守。

見渡せば、以前写真に撮った花桃の花はちっていた。
棚田やキャンプ場の斜面、ノリ面の草刈りがありそう。
練習がてらやりますよ、といっていたところ。
老人ホームの宿直に草刈り班の仕事がふえて
顔を出す暇がなくなりました。

奥さんから電話がきて
”たぶんそうだろうとおもってた。
先週の雨風でいっぺんに花桃散った。
今年も写真撮ってほしかったんだけどねー”

すいません。

****

今夜から泊り二日。
雨あがって晴天、冷涼、風あり。

アパートの草刈り半分近く終わってる。
電気工事今日休みだから平らなところやれるだけやっておく。

北側の法面、急傾斜。
スパイク付きの地下足袋、ソール二枚入れて調整してるけど
かなりむつかしそう。

****

斜面踏ん張って草刈ってるとき、煽り仕事にまたもやジプシーソング。



****

五月はいたるところで大きな変化が順番待ちと聞く。

はたして地球の回転早くなるのかな❓




2022年4月28日木曜日

アンゴラ new music

泊り明け、10時半から4時まで草刈り。

帰ってきて差し入れのお茶菓子食べながら。

いつの間にかBONGAのあとアンゴラに新しい音楽が急成長してます。

30年近く代理戦争をやらされ350万人以上が死亡し、アフリカで一番平均寿命が短かった国。
今でも地雷がいたるとこに残ってる。日立が除去に協力してるらしい。
国旗を見ればわかるようにロシアとのつながりは大きそう。
原油とダイヤモンドが資源としてある。
国民全体がが貧困から抜け出すにはまだまだ時間がかかるだろうけど
音楽だけはいち早く世界の先端に届きそうな気がします。

****



ブラジルのファンも激増中




****
ラップ、ヒップ このリズムの歯切れの良さ!!


この歯切れの良さはどこから来るのか❓
楽器からではない、
ダンス、肉体が作り出すリズム
人類誕生のころからあったリズム⁉
****
ゲーテはもっと歌うべきだった、
ニーチェはもっと歌うべきだった
 
とゲルマンの碩学たちは言う
違うのだ

人類が生まれたところ、アフリカ人のように
もっと踊るべきだったのだ!!




2022年4月26日火曜日

知らず知らずのうちに

 なんでもハイハイ言ってたら休みがなくなってた!

****

今井さんの奥さんからは、”草刈は大変だから無理だったら断っていいんだよ”

って言われてたけど、仲間に入れてもらえて喜んでる自分。

土手の斜面に立ってやってみたけど解体の安全靴じゃ支えきれない。

林業同様のスパイクのついた地下足袋風安全靴を伊那市のワークマンまで買いに行く。

予報通り昼から雨、本降り。

****

老人ホームの宿直、二日続けてできませんか?と事務員さんから電話。

来月の勤務予定組んでるみたい。

”草刈りもやってるんで予定が先にあればそれに合わせます”とは言ったけど

深く考えてない。

カレンダー見たら泊り明けの草刈りになってる!

あした時間遅れること伝えよう。

****

今日も雨降る前、午前中だけ草刈りやりました。

50代の”若手”が二人だけ。あとは年季の入った爺さんばかり!

お金いただく草刈り仕事なんとかこなしてるけど爺さんに変わりはない、

いつつまずいて転んでもおかしくない。

刈り払うストローク大きくすれば少しは早くなるのだが

”慣れるまでは急ぐために粗い仕事しないがいいよ”と若手が言ってくれる。

休憩のたびに施主クライアントさんから茶菓子の差し入れがある。

水出しのお茶持って行ってるから飲みきれない。

****

伊那市のワークマンに行ったついでに業務スーパーにもいく。

冷凍物と乾物の買い足し。

伊豆を離れて漁師から鮮魚のもらい物ないからオオバイワシの煮干で我慢。

目方の重いビスケットさがすけど甘い、amazonで”おつゆせんべい”頼む。

YoutubeのMP3変換もできるうちにやっておこう。

****

知らず知らずのうちに

枝木の椅子に戻る時間がなくなる、word縦書きプリント出力が遠のいていく、、、

これは問題だー!

****

南伊豆のエレキバンドのコンサートでは湊のヴォーカルがよく歌っていた。

バックのギター、いいねー











2022年4月25日月曜日

泊り明け

 この前の草刈り機の講習でれなかったので、

泊り明けの今日は講習と実地練習のつもりで草刈り現場へ行く。

伊那のネイティブの方の発音はまだなかなか聞き取れない。

場所の名前を聞いて不確かながら大体のところへ行く。

老人ホームの近くで農道に何台も軽トラが止まっている。

近づくと草刈り機の音も聞こえてきた。

間違いなさそう。

班長さん探して事情を話す。

泊り明け、朝飯食べてない、機械買ったままエンジンかけたことない、燃料も入ってない。

安全講習も受けてない。

今日は講習と練習のつもりです。

****

2時間後どうでもいい平らな農道でエンジンかけてもらって一人で草刈ってみる。

後ろに目方がかかるからバランスとりやすい。背負い式いいね。

6反以上ある短冊状の田んぼの土手、うね。

代掻き前の田んぼ、草が田んぼに入ってもいい。

草がまだ短かい。草刈りの刃を平らにして坊主頭のように刈る。

伊豆みたくカヤのように丈の長い草や、つる茨を切るようじゃない。

ただ平らに短く短く刈る。切りっぱなしでいい。

感じつかめて昼。

伊豆となにが違うって ”田んぼ畑に石がなーい!”

****

1時から

班長さんについて皆さんのところゆき、平らな所と少し斜面のある農道を刈ってみる。

まーなんとかOK.

今日は夏日のよう、上は下着一枚になる。

100mぐらい直線の棚田状の田んぼ60枚ある。

実働5、6人しか集まらないから自分みたいな初心者にも声がかかる。

ほんとに人手が足りないんだねー。

30分やったら20分ぐらい休憩の草刈り、夜中4~5時間寝てても疲れが出てくる。

3時で上がって正解でした。

5Lの携行缶と草刈り機の刃を地べたにペタっとつけるためのジグ ”jizra-"買って

またスタンドいって50;1の混合満タンにする。この機械だと満タンで2時間ぐらい持ちそう。

明日8時現地集合、昼まで天気が持ちそうたけど怪しい。

班長さんはメカとても詳しい。

クライアントの農家さんの田植えに間に合わせるために必死。

協力します。

帰ってきたら裸になる。もう7時近いのにまだ裸。

列島内陸部、寒暖の差、激しーい!

昨日、夜中から朝方まで冬の格好してたのにねー。





2022年4月24日日曜日

予備のモバイル ノート

Nortonあと1週間。

Amazon再生の格安ノート 開封してたちあげる。

いつもは適当にメモしてネットにつながればおしまい。

何年かしてメモを見ても機種がなんだか、性能がどうだかもわからない。

同時にノートンがついて回るからますますわからない。

こんかいは心して詳細にメモをして後から読んでも自分でわかるようにしました。

Norton5台まで、3年間保護なんて使いきれなかった。

これからは1年で2台まで保護にかえる。

スマフォはGマップぐらいしか使わないからドコモにまかせる。

****

それでもAmazon再生のDynabook,

どこかの会社で使っていたw8時代のモバイルノートを立ち上げる。

そして残り1週間のノートンいれてから、2台まで1年間保護をあらたに申し込む。

コンビニ払いだと日数かかりますよとおどされるけどきにしない。

今朝払ってきてホット腰を下ろしました。

新規契約や新PCなどの時はいつもどこか深いところで紐づけられていて

エラーになりパスワードを作りかえる羽目になる。

パソコン素人には理解できないから言われた通りにするしかない。

****

弟からは ”2~3年もてば御の字だなー” といわれてる。

i5で8G ssd office2019までついてる。

自分にはオーバースペック。

HDの時代と比べたらssd  wifiのおかげでべらぼー速い。

ストレージはあまりいらない、年中削除してるし、クラウドも使ってない。

使わないUSBメモリーやカードもある。

Wordで縦書き、画像はめ込み、プリントまでしたいのだけど

検索したら何とか自分でできそう。

キャノンのモノクロプリンター、蓋開けないで2年以上たってる。

スポンジかたまってないかな!?

紙に出力、お化けホチキスで ”ばちっ!” 、、、

アナログだけど紙幣よりGoldっぽくていい。

それにしてもモニターがまた一回り小さくなる。

あとで大きなモニター、リサイクル屋でさがそう。

****

今夜、宿直。

シルバーの主任さんから ”泊り明けだけどあした草刈やらんかね”と電話が来た。

草刈り機買ったまんま使ってない、燃料もない。

”農協で50:1 いれてもらったらいい”

”じゃ講習受ける感じで顔出します”

霧雨ていどの小雨、きょうもあしたも。

コンビニ払いのついでにスーパー寄って買い物。

大島農園さん朝市だしてた。高校生ぐらいの女の子が店番。

お化けのようなニンジン2本と

バケツ一杯ぐらいで300円の葉物を買う。

赤い茎のホウレンソウとチンゲン菜

袋に入りきれず新聞紙につつんでもらった。

それを見込んでスーパーの砂糖とごぼうと南部せんべいを大きな段ボール箱に入れておいた。

南部せんべいはお土産用で少し甘かった。

八戸”じる研”おすすめの”おつゆせんべい”をさがそう。

人口20万ぐらいの八戸市、津波も上がってきたけどいまは有望な発展途上の港。



日本人離れした体格、面貌の英雄  阿弖流為(あてるい)


阿弖流為の末裔❓


日本人離れした日本人


2022年4月22日金曜日

小枝の皮むき

 


何日かまえの写真。

小雨の予報がつづくのと今作ろうとしてるラックはもっと細い枝でいいから

とりあえず外で鉈や斧で節を落として、雨降ってきても部屋の中で鎌で皮むき

できるようにする。

****

あいだに宿直二回目。

まえのかたは足が悪かったのでスケジュール表より30分はやくうごきだされていた。

自分は決められた時刻通りのほうが動きやすいのでそうする。

平のところをまっすぐ背筋を伸ばして歩く、これが自分には一番つらい。

リハビのつもりで、、、がんばる。

夜食のギンビス アスパラ 一袋たべると ”あまーい”

食塩、小麦粉、ふくらし粉だけの南部せんべいにしよう。

乾麺の讃岐うどん、食パンのかわりになって何かトッピングすれば

たべられる皿にもなる。

八戸のプレーンな南部せんべい(おつゆせんべい)を後で注文する。

沸かしたお茶やコーヒーもっていったら味が落ちてる、

これからは水出しだけににしよう。


PHSの使い方教わらないと中継、転送、保留できず口頭で伝えに行くことになる。

問題だー!


巡回中、天皇陛下御夫妻が寛がられた椅子が一対、

ガラスケースの中に保存されているのを発見。

ふーん、と感心する。

****

マイクロソフトの天気予報、仕様が変わって見やすくなった。

アプリは瞬間に立ち上がり広告なし、風向き 風速 日本式。

あたりはずれはアバウトでじゅうぶんです。

****

ロシアのVoiceにでたナルシス ザキロバ なぜかフォローしたままにしてます。

たんなる画面の賑わかしでもあるけど、

中央アジア東方の古代ユダヤ人、失われ10氏族の末裔 ブハール ジューと

いわれているからです。

彼女自身はささらさらその意識はないでしょう。

彼女の祖国はカザフスタン タシケント。一家はソ連時代から音楽家ファミリー。

彼女は一家がN.Y.に移住してそだった。

20年ぶりにカザフスタンに帰り首都タシケントのオペラ、バレー劇場を訪れる。

ソ連時代にできたnovoi劇場

初演をナルジスのおじいさんがテノール歌手でオペラの監督もする。

In 1947, Japanese prisoners of war, together with local architects, built the Alisher Navoi Opera and Ballet Theater. The opening of the theater was marked by the first opera production of the play "Buran". The main opera part in which was performed by my Grandfather- the founder of opera art in Uzbekistan, Karim Zakirov.

あとでfacebookでシェアします。

”カザフスタンの桜” はすでに有名になっているんでしょう。

砂漠と草原の中央アジア。古代のユダヤ人もここを東へ東へと歩いて行ったんだろね。

ロックシンガーとしての彼女はtatoo見ればわかる通りアンチ、プロテストに徹してる。

ユダヤ人マルクスによって広められた共産主義、ソ連に痛めつけられた記憶、歴史は

消せない。

ほんの数%そこそこのユダヤ人によって

スラブ民族自身が自らを弾圧虐殺していったボリシェビキ革命、歴史のトラウマ。

今のウクライナ、南北アメリカ、中近東アフリカ、アジアすべてが

戦争に巻き込まれた。

ロシアでソルジェニチンの "200years  together" が英訳を許可されるまで

あと何年かかるのか ? 北方領土返還と同じくらい?

****

しかし庶民の認識が混乱したままであっても

ナルジス ザキロバの救いは家族、家族への愛に満ちている。

****

啓蒙思想に始まる近代合理主義のおおもとのユダヤ思想は

国家を持たない、共同体、家族を否定し個人に徹底する。

ローマのシーザーが始まりという ”分断して征服せよ” という

黄金の技術。人間の持つ負の本能を扇動することで道徳を解体し

ばらばらの個人にする。それをモダーンという。

****

群れて生きる動物、哺乳類。人間もそうだ。

家族は自然そのもの、言葉より先にある。

近代の合理的な言葉が自然や家族には通じないとき

やがて消えてゆく。

4~5万年前から日本列島に暮らす人類は自然、家族をもとに生活してきた。

ここ2~300年の近代のライフスタイルが変えることができるのは

上っ面の現象面だけ、深い川の流れ(生命)の川面に浮かぶ変化だけ。

その変化を楽しみ経験することで人生に何事かを付け加えることができるかもしれない。

それでも栄光と挫折はいつまでもついて回るでしょう。



2022年4月17日日曜日

初めての宿直

 金曜日、駒ケ根で予備のバッテリー、

上伊那の業務スーパーで冷凍、乾物のほか大きな茶紙のふくろ。

紙くずだすのに使う。梱包材量が豊富。

帰ってきたら予備のノートPC届いた。

Youtube Mp3アプリ探そうとしたらブラウザで変換できるみたい。

やってみたらできた。

年明けにできなくなってたのに!

****

土曜日マウス届いて普段通りの生活。

夕食早めに食べてPm6時前に出勤。

老人ホーム広くて迷子になりそう。

廊下のエアコン切るまで暑すぎ、27度C。

北の風強く11時ごろタバコを吸いに外へ出たら寒い。

きのう届いたノート、officeがはいってるので縦書きレイアウトで

なんて一瞬考えた。

宿直ヒマそうだけど時間が細切れ、神経集中する作業は無理。

外からの電話待機がまとまった時間、4~5時間ある。

日誌をめくると何もない、じゃ寝る!

朝5時前に目覚めて事務職が出てくるまでいそがしい。

****

細切れの空いた時間は、うたたねするか、妄想、アイデアメモするぐらいがちょうどいい。

温度の差が激しいので薄物と厚物用意しよう。

****

夕飯がっちり詰め込んでいったから夜中ビスケットだけで十分。

9時に上がってきてやっと空腹。

昼前今井さんに連絡、練習がてら草刈やりますよ。

雨模様なので部屋の中で段ボール、ビニール敷いて

枝の皮むきする。

4~5時間眠ると座り仕事なら楽にできる。

大島さんが隣の部屋に入る新人を連れてきて紹介してくれる。

若い人から引っ越しのあいさつにAmazon ギフトカードをいただく。

”なんと律儀な!”


あしたも雨っぽいからこのままにしておく。

朝起きて作業場まで二歩、三歩。

室内のラック(かごの棚用)接着なし、無塗装、針金、竹釘だけにしよう。

、、、早くこれおわして ” ウインザーチェア ロッキング ” 作りたい。

(小枝、小径木の針金結束、安物ボンド、竹釘、墨汁入り防水コ-ティング、

屋外、紫外線可、、、なんというハイスペックな椅子だろう!)

****

どんな枝、端材でも針金で結束、延長できる。

安物の針金  0.9mmx200m、、、500円ぐらい。

銅線だと10倍ぐらいかな?

肥料も2月ごろから1袋500円ぐらいあがってる。

銅も上がるか消えてなくなる!

どうしよう❓


2022年4月13日水曜日

何かとあわただしい

 シルバーの主任さんから

”隣町の老人ホームの宿直やる人探してくれと頼まれた、できませんか?”

どうも急いでるみたい、三日に一度ぐらいというのでいいですよと答えておいた。

今日の午前中隣町の主任さんと待ち合わせて施設長(女性)と面接。

あした交代(退職)する人に夕方、施設であって細かいこと聞く予定。

で、土曜日夕方から勤務。

ほんとに人手不足なんだね。

歩いていける距離ではあります。

あしたは午前中、草刈り機の講習もある。

****

自分の都合だけで世の中動いてないのはよくわかりますが、

時間空いたから大鹿村博物館下見に行く。

あたらしい道、赤石山脈よりの道路。

行きかうのはダンプ、ダンプ、ダンプ、その間に変わりもんの観光客。

何がすごいって錆の出たダンプは一台もいない!みんな新車!

法定速度を守り、一般車両にすぐ道を譲る。

****

目ぼしをつけておいた大西山の大崩落跡、やっぱりすごい!

”桜の季節がいいですよ”というのもわかった。

崩落した土砂を積み上げ丘にして一面桜を植えてある。

伊那市高遠の桜が有名らしいけどここの桜もりっぱなんでしょうね。

このV字谷を埋め尽くした昭和36年の豪雨、土砂、山体崩壊。

何べん来ても飽きないと思う。

崩落場所のすぐ下どころか裾の土砂を踏むことさえできる。

こんな風だから博物館すぐそこだけどなかなか行きつかない。

そこらじゅうダンプがありんこのように動き回ってる。

静かなダンプの排気音、新車だからね~。若いおねーさんも運転してる。

橋の上に出るとV字谷の奥に赤石山脈の雪をかぶったままの大きな山が見える。

大鹿村は中川村と同じ”日本の美しい村”になってる。

博物館の岩の写真撮ったけど雨に濡れた岩のほうが正確な色が見えると思う。

入り口から中を覗いただけでやめる、三時だけど時間がたりない。

今日は下見だけ。

大人500円、年間料金1500円。当然年間にするつもり。

風が弱い、暑い、寝不足。










帰ってきたら東側の赤石山脈に今年初めての夏雲がわいてました。





****

いよいよ余命 幾ばくもなくなってきたノート。

netで昨夜遅くまでPCの検索

隣の若い人は”6~7年使えばノートは寿命ですよー”

デジカメと同じ感覚。

i3 ssd 4g  wi-fi 今の自分にはこれだけでじゅうぶん。

Mp3変換アプリはやっぱりあったがいいみたい、Youtube音楽全然進んでない。

****

なまの枝木の乾燥早めるために縦に細い切れ目を入れるつもりだけど

それがいいのかどうかわからない。

市販の目の細かい薄刃の鋸にするか名人の房州鋸にするか迷ってます。

鴨川 江見の鋸屋さん。


2022年4月12日火曜日

後で見る

 大鹿村博物館、月,火 休み!

予定変更して10㎝ちょっとの枝を輪切りにして

横槌を作る。

20㎝ぐらいの枝を太鼓にして上下平らにする。

鉈で削ってるから昼からやって日が暮れました。

****


がっしりした作業台か馬がほしいところ。

作ってもしまう場所が車しかない。

太い枝 組み合わせてみようか?

****

夜、YouTubeの ” 後で見る ” を覗いたら、

探してたのが出てきました。

フレンチのポップ歌手、Jehro

ブログにはじめ上げたのはこれ


キューバ  









マヌチャオの派手さはないけどいい声してる、あきない。


2022年4月10日日曜日

小枝の椅子 トライアル

仮組みおわりました。





作ってみてわかったこと。

椅子作った経験なく

ナイフ、ノミ、電ドル、ベビーサンダーぐらいの道具では

小枝にほぞ穴継ぎ手はむつかしい。

****

試行錯誤の繰り返しから、小枝を継ぎ合わせてシンプルに強度を持たせる

には縛って結束がいいな、と思いました。

縄文時代と違って

木工ボンドに竹釘(使用済み竹の割りばし)、紐や蔓ではなくて針金(亜鉛メッキor銅線)

****

つくり方、施工法については三内丸山のような掘っ建て柱ではなく

河内音頭風に小枝を四角四面のやぐらに組んで下から水平に結束していく。

こうすると工作がしやすいと思います。

おもちゃの水分計でまだ測ってないけど小枝は乾きが早いみたい。

結束、接合点を少し削ってボンド(耐水性のない格安木工ボンド)

竹釘約5㎜か竹ひご約3㎜を何本かさしてズレ防止。

その上からXに細針金で固縛。

負荷のおおきいところは固縛追加。

木工ビスねじより簡単。銅線を使うときれい。

****

製材してない小枝、小径木は身の回りに無尽蔵、産廃の類。

曲げなくても初めから曲がってるのも多い。

水につけ、お湯につけてればよく曲がる。

とにかく工作が簡単シンプル。そして軽い!

道具は 砥石 ナイフ、小刀、ペンチ、鋸  / 小枝の皮剥ぎに鎌、 /  太い枝割るのに薪割り

****

椅子にはある程度強度がもとめられる。

ギッタンバッコンしたり "あーあ、ドスン" という衝撃に何千回も耐えなければならない。

室内の家具調度品とちがう。

デザインはウインザーチェアーが好きだから針金結束で作ってみたい。

スピンドル(スポークみたいの)はふつう精密な旋盤でテーパー状に加工してある。

支える座板は厚い、重い、堅い、高い。

ヨットのスルーマストはデッキのした2mちかくあるけどキールの上に100mmぐらいのケヤキが置いてある。

ケヤキは単なるストッパーでデッキ面が首、マストのすべての負荷(風による)をうける。

細いスピンドルもそこだけは太い。帆船のマストと同じ。


ぐにゃぐにゃの小枝でもそこだけ太くすればあとは細々してても

何本も並べて負荷を分散できる。


人気のデザインだから製品は多いし専門の作家も多い。

そのための機械、技術は高額、高度なものばかり。

素人が憧れ作ってみたいなら小枝、小径木の結束と

今は思ってます。

****

今週は椅子に戻って夜なべしてると雷が鳴ったり、

2,3日前から花火の音が聞こえてました。

ラジオのスイッチを入れると諏訪神社の大祭があったらしい。

ローカルニュースは平和そのもの。

****

投資マニアのブログにはよく ”WebBotデータ” というのがよくでてきます。

ノストラダムスの大予言みたいなところもあるビックデータの解析アプリらしい。

公開された何億人かの人々の交わされた言葉からトレンドを探り未来を予測する。

トレンドといっても2億年、3億年の話ではなくてせいぜい”5~6千年前から

Goldは資産価値であったからこれからもそうだろう”ってなもん。

ブログネタがなくなると数年おきにくり返す ”砂金採り”の話 YouTubeにいっぱいある。

社会ネタ、三文記事みたいのはこちら。

https://be-rich.me/archives/13829


****

最近、Netのサイトに法的追及をさけるために”これはエンターテイメントですから

視聴者の自己責任で判断してくださいね” と念を押すのが増えました。

あるいは大手のNewsサイトでも ”この意見は当社の意見を代表するものではありません”

とかいって予防線を張ってる。


****

ここでバッファローのWiーfiモデム電源落ちる。

大島さんに電話してルーター管理者が遠隔で操作、

2~3時間後復旧しました。原因は不明。

話戻って

”これはエンターテイメント、その他、、、ですから、、、”

”自己判断でお願いします、、、”

そりゃそうだ。

10年ぐらいむかしNhkの編集に携わってた人が退職された後

1994年のルワンダ虐殺をなぜ報道しなかったのか聞かれて

”ニュースもエンターテイメントですから、、、”と答えていたの思い出します。

BBCはじめそのいいわけはいっぱいあったけど

すべて今のフェイクニュースメディアとおなじ。

都合の悪いことはだんまりを決め込み、平気でうそをつく。

だからWeb Robotのようなデータアプリが人気にもなるんだろうね。

社会の排泄物のようなニュースからできるだけ遠ざかって生活するのは

精神衛生の基本、職業ならしかたないけど。

****

小枝の椅子は仮組のママ車に積んどく。刃こぼれした刃物を研いで

隣村の大鹿村博物館にも行こう。自動車屋の息子さんが”大鹿村行くんなら

さくらの季節がいいですよ”とおしえてくれた。

中央構造線の上にある山間の村だから桜もこちらより少し遅れてるだろう。

帰ってきたら小枝の皮剥いで腰高のラックを作る。

狭い室内の隙間作り。

木工ボンドの強度知るために破壊検査もしておこう。





2022年4月9日土曜日

桜さく

こちらでも桜の季節になったようです。

****

溶接終わってから部屋の片づけ。

狭いから少し手を抜くとすさまじいことになってる。

枝木でラックを作ってなんてのんきに考えていたけど、

もう間に合わない。

スーパーの段ボールでboxを作り整理、何とか作業スペースを作る。

そのあと今井さんとこ行って桑の枝木の残りを運んできた。

そこからやっと枝木の椅子つくりにもどる。

頭の切り替えに時間がかかる。

細い針金500m買ってきてとりあえず枝木を組んでみて

バランスを見る。

ほぞを削ろうと思ったらベビーグラインダー大島さんの作業場に

置いたまんまだった。

坂を下りていったらあっちこっちで桜が満開になってました。

****

部屋の窓際で切り出しナイフを使ってえんえんとほぞ穴に

現物合わせ。

思い出し笑いしたり、眠くなったりします。

****

G7主導でロシアに制裁かけだしたら早々に日本も追随する。

”皆さんもう制裁始めてますよ” “あっ、そうですか。では私も”

ロシアの若い外交官が ”日本は1945年以来、国家主権とか考えないのか!?”と

驚き、あきれる。

、、、、

”ルーブルで払わなきゃガスとめる” ”日本はサハリン2から撤退しない!”

制裁はするけどガスはもらう!

ロシアの若い外交官は理解不可能だろうね~。

うふふふふ。

口先だけの西洋の外交と縄文以来の日本のライフスタイル、文化を

老練な外交官ならわかる。

、、、、けむりたつ民のかまどは賑わいにけり  仁徳天皇御製

そうであれば国家?主権? 論理、思想? そんなもんどうでもいい。

日本にたどり着いたユダヤの民が信仰を捨て日本人になるわけです。

海に囲まれた火山列島の日本は大昔から迫害された人々の

アジール(避難所)だったのです。

****

外国同様、日本のマスメディアも100%グローバルユダヤに支配され、

netの保守を売り物にするサイトも馬脚をあらわにするウクライナ。

どこかに真実があるはずと思うことをあきらめて

自分の感覚、直感をたよりにしたほうが自然な気がします。

キーワードはいつも家族、

家族からはじめて家族へ帰ってくる。

おおきく間違うことはないでしょう。








 

2022年4月5日火曜日

信なくんば立たず

ロシアの外貨準備の凍結が最後の引き金となって

”ペトロ ダラー” から ”ペトロ ルーブル” へ移っていく瞬間を

net tv で見ました。

その寸前まではプーチンもトランプもウクライナのバイオラボや児童売買で

deep stateに見たこともないような復讐をしてやると怒り狂っていたような気がします。

それが外貨準備の凍結で急変。

****


基軸通貨ドルの終わりの始まり。

プーチンが先にルーブルを金や資源に裏打ちさせる大仕事を始めた。

トランプも中央銀行から政府発行紙幣にかえることになるんでしょう。

 民に限らず、通貨も ”信なくんばたたず” だねー。

世界に伝播する速度のはやいこと!

中共の外交官はツイッターでユーモラスなマンガグラフィック3連発。

うれしくてたまらないって感じ。その気持ち分かります。



2022年4月2日土曜日

溶接おわって

 大鹿村の博物館とか上伊那の業務スーパーとか行きたいなー

と思いながらアパートの駐車場へ入った瞬間、エンジンストップ。

またもやバッテリー、からっぽ!

****

バッテリー外して室内へ。

一晩中バッテリー充電、翌朝緑色フル。

うしろのエンジンカバー開けたらオルタネーターの

ベルトがない! 下に落ちてた。

オルタネーターが充電していない。

****

2,3日まえからバッテリーとサイドブレーキのアラームつきっぱなしだった。

溶接終わってから調べようとほっといた!

ベルトはエアコンのCompressorにもつながってて水も循環させている。 

遠出もせず大島さんの作業場行きかえりするだけで

水もあたたまらないうちについてしまうからオーバーヒートなし。

異常、警告放置したらこうなる!  異音がしたら即点検だよなー。

エンジンはかかるから地元の車屋さんへ。

部品取り寄せに何日か覚悟してたら次の日の今日、治ったよと車届けてくれた。

おやじさん送っていくついでに飯田の業務スーパーに買い出し。

****

夕方帰ってきて羽賀さんが ”今井さんの奥さんから頼まれた” といって

タッパーに入ったなんかの漬物いただく。

****

YouTubeも使い古しのネタばっかりでうんざり。

かろうじて拾い出しました。


そしてブログ

投資マニアの若い人。何年ぶんかのブログあります。

金融、経済の流れ掴むのにいいかも。






忘れてました NSP チャンネル

  今回はさいごまで聞きごたえがあります。 1) プーチン、トランプになっった後の各国の軍人強硬派、タカ派の動向がいまは予測できない不安要素と言ってます。 2) 貿易が縮小して自給自足に似たような生活スタイルのなかから 生業を続けていくための方法を探さなければならなくなる。 その...