2023年2月18日土曜日

とんぼ返り

 泊り明け二日でとんぼがえり、

夜中の杖突峠、標高1200mぐらいマイナス9度、乾燥してればいいけど凍結が怖い。

遠出するにはどうしても峠越えになる。冬の間は夜中はやめよう。

****

ぐっすり寝て、起きたらミニベロの前輪スタンド用のビスを買いにコメリまで。

キャノンのズームのキャップもついたから田んぼ道をミニベロで散歩。

伊豆とちがって南のほかはみんな山岳。


北の方角、八ヶ岳だと思うのだけどなんて山かわからない。

岩の割れ目まで見えてる、

今度、三脚と望遠鏡積んでこよう。




東側は大きな赤石山脈、右が北岳、左手前が仙丈岳。

ぽつんと離れて左に甲斐駒ヶ岳。

杖突峠は赤石山脈の北端らしい。









中川村と飯島町はてまえの伊那山地が口を開けていて赤石山脈の主峰が見える。

中央高速で飯田まで走っても赤石山脈の頭だけしか見えないんじゃないだろーか?



伊那谷の西側 木曽山脈はすぐそばだからよく見える。


擂り鉢窪の避難小屋、三角のとんがり屋根。

真冬に登山する人いるのかなー?

活火山でもあれば温泉わいて即、国立公園なんだけどね~。

****
きょうの泊り明け、ごごから雨らしい。

前輪スタンド、ビス止めし終わったところで小雨が降ってきました。



今回の伊豆行きのためにいろんな小物引っ掻き回したおかげで

精密ドライバーやピンセット、千枚通し、sdカードなどなど出てきました。

外付けの折り畳みキーボードとかHDMIコネクターケーブルとかのpc周辺機器など

出てくるといいんですが、、、

****

きのう田んぼ道でペダルこいでたらもう春風でした。

寒の戻りがあったとしても二、三日天気が続けば

泥窯用の泥土の中もとけてふかふかしてくるのを期待してます。

そしたら泥窯つくり再開です。

****

下の喫茶店、開店もうすぐらしらしいです。

陰謀カフェならなんて思っていたけどイーロンマスクのTwitterに見られるように

もう世界から陰謀がなくなってしまって何でもかんでもバレバレ状態。

それでも最近の ”噴飯物の傑作” はクローン技術、ボディダブルの歴史。

アラスカ フォートユーコン近くの研究所。

スノーモービルに乗った若いクリントン元大統領が現れた、

アンビリーバボー!!



Facebookをあけると古代の遺物のほかに絵画がいやっというほど でてくる。 グネグネのゴッホのほかに ピンボケのモネ、べた塗りのゴーガンその他、、、 保存するのはゴッホだけ、古典の巨匠たちもたまに出てきたらほぞんする。 それでも気になるのがあるとついつい見てしまうのが 湿度0...