2024年8月21日水曜日

没落と発展

 



ブログのタイトル通り、地球上にはこれから没落していく世界と発展していく世界があり

私たちは何百年かの有無を言わせぬ自然淘汰の一コマを眼前でみている感じです。

****

草刈りはアパートの北側斜面がのこってます。

細切れになりますがあと少しで終わるでしょう。

この前の木曽駒牧場の後どこに行こうか綿引君と考えたらあとは海しかない。

日本海側の海で磯の地魚が食べられるのは能登半島しかない。

能登半島は伊豆に似てる。

遠い!

ジムニーの燃費悪いのは仕方ないとしても綿引君だけ運転の保険にしてるから

自分が夜中走ろうとすると無保険で吹っ飛ばすことになってNG。

レンタカーにすると2日は借りないととんぼ返り厳しい。

割り勘にして綿引君に負担させるのはどうか、、、聞いてみないとわからない。

観光バスの団体が魚食べに来るところは高い。

地磯のないところは沖の魚が主になる。

日本海側、島は省いて下関から函館まで漁港は数々あれど多分、

地魚で能登半島に勝るところはなかろーね。

しかし何千年に一度の地震が来てしまった。

能登島に知り合いの実家がある。橋を渡って南側すぐの部落。

半農半漁で被害はなかったと思う。

いずれにせよ食堂で生業を続けようとする店もある。

行ってみたいけどジムニーは無理、レンタカーで。

綿引くんに確認する、だめならカブ号で一人で行くしかない。

****

有料の安房峠通りたくない、バイクNG。いまは国道を通れるようになってるみたい。

乗鞍スカイラインが未舗装だったころ(モレーナのマスターの時代)

舗装されても無料で大渋滞のころ(かつ兄やバングラロヒムと御岳山の裏側のキャンプ場)

そのあと有料のバス、一般車両禁止になったから行きたいと思はなくなった。

****

ゴンべー峠から梓川までの県道26号が通ったことないので不安。

夜中走らないで明るくなってから走ってみよう。

王滝村よりはよさそう。


糸魚川から行けばあんしんだけど60km遠くなる。

能登島まで330km。

休憩3時間入れて10~時間

安房峠越えなら60km近くなるけど飛ばせない。

やはり10~時間見といたほうがいい。

****

地磯のない日本海側は自分の海のイメージからは遠い。

外国のような気がする。あとは島に渡るしかない。

伊豆半島は天城越えたら島と同じ。

不便だけど変化に富んでる。

能登半島も似てる。

しかし裏日本、雪国に地震だから復興には

東北以上に時間がかかるでしょう。






乾いてる

Facebookをあけると古代の遺物のほかに絵画がいやっというほど でてくる。 グネグネのゴッホのほかに ピンボケのモネ、べた塗りのゴーガンその他、、、 保存するのはゴッホだけ、古典の巨匠たちもたまに出てきたらほぞんする。 それでも気になるのがあるとついつい見てしまうのが 湿度0...