2,3日前ひるごろ粉雪がダーッと降ってきて
また雪~!?となった。
やがて、あられやみぞれになって夕方には雨になった。
気温下がってもマイナス2~3度。
いつ雪に戻るかわからないからしまい込もうとしてた
磯釣りの防寒ギアとダウンのインナー着込む。
手袋は濡れるの見越してふわふわになった軍手の3枚重ね。
部屋のエアコンで乾燥。
****
トランプの方は相変わらずの展望なしの試行錯誤。
自己矛盾抱えたままだからしかたない。
熱くなってもしょうがない。漫画解説でもみましょう。
****道理の通じない相手に道理を求めても無駄。
ロシアやアフリカとはちがう。
アメリカは共産党を非合法化したように
ユダヤロビーを国家反逆罪で非合法化しなきゃダメだろね。
若い人や学生が頭で考えてもベトナム戦争反対の運動以上にはならない。
彼らにはこれが250年前の独立戦争と同じことに気が付かない。
アメリカ憲法など存在しない。
法律はこれからつくるのである。
Make America great Againとは 選挙運動とは違う。
in a natshell 革命である
****
藤原さん流 憲法原論、政治原論?
ふつう集会、結社の自由は最後の最後まで認めない。
反乱、反逆のもとになる。 だから秘密にする。
戒厳令とはあらゆる法規範の停止である。
その時、命令権限がだれにあるかで国家主権がわかる。
1871 act いらいアメリカ国民から国家主権はうばわれたまま
ではないのか?
曖昧に、隠ぺいしてきたつけがいまになって矛盾爆発しそうになってる。
プラグマティスト アメリカ庶民の本性が近いうち現れるでしょう。