2025年1月1日水曜日

2025 元旦

昨日の夜は 星空

開けて元旦、穏やかな天気。

” 明けましておめでとうございます ”


泊り明け望遠カメラ持ち出して

南駒ケ岳と百間沢と五人坊主(岩のかたまり)の写真を撮っておく。 





尾根にある岩の塊が五つ、五人坊主といって
雪が解けてはっきり見えるようになったら ”田植え” を始める。

百間沢の崖っぷちに見える三角屋根は 避難小屋。

だれか泊ってるかもしれない。

****

Youtubeに白馬が出てきて外人でごった返ししてた。

学生時代、能登半島の先っぽの民宿(ランプしかなかった。バッテリーで

ソニーの小型TVみてた。夜空の星はオーバーのボタンぐらい大きかった)へ

いった。鉄道一人旅。

途中、駅舎の軒近く(4mぐらい)まで雪が積もっていてびっくりした。

信濃四谷という駅なんだけどGmap探してもでてこない。

どうもそれが ”白馬”という名前になったんだろうなと思うのだけど

教えてくれる人はいない。

ヨーロッパアルプスで山岳スキー、それも新雪を滑るとなるとべらぼーな費用がかかるらしい。

日本の北アルプスはお手軽値段で楽しめる、人気になるわけだ。

****

Youtube 藤原さんじゃないけど
にわかには信じがたいトランプたちの実行、オペレーションの連続。







あらたまの陽の光にもかかわらず、予断を許さない現実。

今日、明日まだ泊り、、、

単刀直入

アメリカでただ一人、 これだけのフリースピーチで暗殺されない 元大佐ダグラスマクレガー 。 体がやっと元に戻ってYoutube。 学者や評論家あまたいる中でダントツ。 アメリカの軍人、サムライ。 **** 息抜きに庶民の大道芸をみる。 みんな素人にしては上手なんだけど声そのものに...