2023年12月7日木曜日

ザイール 74

 奇蹟のような平和なひと時。

みんな若かったねー、50年前! 


タイプライターがpcのキーボードになり、無線のトーキーがスマフォになり

タバコ吸う人が減り、スリムな体は少し太ったかな。

そして

GPS,インターネットがすべてを変えた感じ。



****

アフリカ大陸の地下資源が2000年ごろから開発、投資ブームになり

ここ10年で世界の軍事、経済バランスが大きく変化して

この1~2年で大勢がきまり

この1~2か月で誰の目にもわかるパラダイムシフトが起きました。

既得権益にしがみつくほうは必死に抵抗してるけど

時間の問題でおわるでしょう。

****

長い植民地支配によってディアスポラになった人の言葉、女性かもしれない。

"I am because we are, and we are because I am."


ブルキナファソにあらわれた新世代のヒーロー。




さんざんな能登行き

 たぶんじぶんの日取り間違い。 夜中の3時に綿引君からたたき起こされ着替える。 コンビニでロールケーキとコーヒー買って権兵衛峠へむかう。 1500mあるから下は曇りでも峠は霧雨、みぞれ。 飛騨高山あたりは小雨だったけどそこから先は 本降りの雪!! そこから一気にスローダウンして春...