2023年6月14日水曜日

おろし金 鬼目 特大

 https://tsuboe.co.jp/pages/history


わさび用ではありません。

大島農園からいただく

バケツに入りきれない量の人参、大根、新玉ねぎなど根菜類を

冷蔵庫にひと月ちかくも入れておくと

他のものが入れられなくなってNG!

包丁研いでみじん切りでもいいんですが極力、体積減らすには

すっておろして 絞って ジプロック  常温保存。

来週、伊豆で梅酢が手に入れば理想ですが無理ならミツカン酢で腐敗防止。

モンゴルの騎馬軍団は干し肉を綿のようにさいて腰袋にぎゅうぎゅ詰め込んで

後はお湯注ぐだけ。

自分はべんとうの玄米の上にそれをのせ昆布,削り節のだし汁かけて

塩分補給は梅干し一つ、なければ海の塩ひとつまみ。

来週下田で海の塩とオバーさんの梅干し買い込む。

****

泊り明け早いとこあさめしすませて寝たかったのだけど

コメリのカード会社が支払い用紙まだ送ってこない。

先週の話、住所間違ってるんじゃない?

仕方なく電話して聞いてみる。”月曜日送りました、もうすこしまってください”

一度カード使えばカード代ただですからと店長に無理やり作らせられたコメリカード。

たった800円ぐらいの支払いに無駄な時間を使わされる、碌なもんじゃない!

****
きのうの宿直中に冷蔵庫の根菜類何とかしなくちゃと思ってフードプロセッサーを

検索したら奥様用の小さいのしか出てこない。

体重かけてすりつぶせるおろし金探したら板前が使うのがあった。

ミンチの器械でもできるかもしれないけどおろし金は安い、洗うのも簡単!

即、Amazon。

きのう隣の若い人にも出し昆布上げたからアレルギー改善につながればいいな。

魚が好きなら伝統的な和食にシフトするのはむつかしくない。

田舎から送ってきたもののお裾分けもらったことあるけど

乾燥芋とか30cm四方の薄い草餅、美味しかったー。

昆布もシイタケも、大根もサツマイモも梅干し、野沢菜、高菜なんでも外でほす。

そして魚の開きもエスキモーの鮭も遊牧民の肉も太陽にさらして干す。

なんでか知らないけど太陽に当てるとうまみを増す。

もしかしたら醗酵が進んでるのかもしれないなー。

自分にとってうまみの基準は天然酵母で醗酵したハード系のパンの味。

地味だけどうまーい。

より強烈なうまみは貝やカニ、ナマコ、白身赤身の魚の脂、鳥、獣の脂。

そのほかに自分は食べたことないのですが田中英道さんが言うには

牛乳から作った”蘇”というものがあって今でも奈良かどこか(寺?)で作られてるそうです。

えも言われぬ美味しさとか。

普段の日常は淡ーい、かすかな天然のうまみでいいです。

人生の幸せもそれと似てるかもしれないなー。


















めずらしく大西。 棚田の天端、体持っていかれそう。 雲が走って、新緑の葉裏がみんなひっくり返る。 伊豆なら沖は時化。 3時には吹き止みました。 **** 19日曜日、綿引君休み。自分は午前中ならteepeeの天幕上げ手伝える。 ロープワークやブロック、シャックル、Sカン、W南京な...