2023年3月19日日曜日

アフリカから列島に来て

 4万年ぐらい;

****



きのう雨休み、夕方泊り。朝方マイナス2度。

九時退室、百閒ナギがまぶしい。

****

きょうは泥土運んで月曜日、めいっぱい泥窯積み上げようと

思っていたら夜中の電話で仮眠あきらめ、

金指君から来ていた+メールやGフォト共有の学習始める。

わけもわからずにあるから使っていたけど、、、動画もおくれる!

泥窯はドロンドロンになるから水洗いすることになる。

防水じゃないとだめ。

****

眠いのは分かってるけどAコープへよる。

老人ホームをでて

赤い鳥居だから勝手に八幡さんだと思っていたお宮、

勘助稲荷という神社でした。

百閒ナギの写真を撮るため車止める。

ここを右折して七久保へ、、、

塞ノ神か道祖神ぐらいに思っていたら

みんな馬頭観音菩薩大士、、、

こんなの初めて見た!

****

古墳時代に馬を持ってきたのは同化ユダヤ人。

諏訪のタケミナカタは出雲から逃げてきた。

安曇野あたりも出雲の出。服部時計店、エプソンその他

同化ユダヤ人のハイテク産業が今も盛ん。

中山道沿いの観光地、商売上手で京都まで。

伊那平は馬の生産地。天竜川の水運は難しくずーと明治になっても

中馬という馬輸送がメイン。

今井さんとこの新築工事、昭和になっても馬。

秋葉街道が伊那山地をでたりはいったり。

天竜川左岸を南向きと書いて南方(みなかた)とよぶ。

熊野の南方熊楠(粘菌、博物学者で昭和天皇のおともだち?)

検便に使うような戦前のマッチ箱に粘菌のサンプル入れて送ってきたそう。

昭和天皇も生物学者。

出雲の国譲り神話がそのまま諏訪平、伊那谷に歴史を

積み重ね、縄文時代の人口稠密地帯を作っていた。

ユダヤ人が一神教を捨て日本に同化してくれたから日本人はユダヤ人を差別する

理由がわからない。

縄文から奈良、京都、現代にいたるまでギリシャ ローマに劣らない芸術文化を

維持できてる。

GEのジェットエンジン起死回生の秘密がファインセラミックスにあったように、

どんな災難にあっても日本が不死鳥のように蘇るのは流浪の民ユダヤ人が

日本に同化してしまっているからだと思います。

なぜそれほどユダヤ人は日本に同化したがったのか❓

理由、、、ほんの一例






これ全部、馬の墓。

長年苦労を共にしてくれた馬は観世音菩薩大士という

仏教の戒名をもらって祀られている。

南駒ヶ岳、駒ヶ根、駒ケ岳、甲斐駒ヶ岳。

人も生き物も神となる。

山川草木、星、月、太陽、自然が神となる。

経典はない、ただの習慣。

”無意識の習慣、それだけが本物だ、、、”   ニーチェ

アフリカから列島にきて、約4万年。

習慣はかわらない。

****

案の定、寝落ちして書き直し。






乾いてる

Facebookをあけると古代の遺物のほかに絵画がいやっというほど でてくる。 グネグネのゴッホのほかに ピンボケのモネ、べた塗りのゴーガンその他、、、 保存するのはゴッホだけ、古典の巨匠たちもたまに出てきたらほぞんする。 それでも気になるのがあるとついつい見てしまうのが 湿度0...