継手のあたりを全周皮剝ぎ。
#12番線は40mではなく70m以上ありました。
かなり良く締まります、といっても揺れますが、、、
転倒防止に細竹で筋交い付けます。
あした一日で組めるでしょう。
やり始めに一番むつかしいのが来て、慣れたころに終わり。
いつものパターンです。
ゆっくり動く雲の間から日が差して 窓を閉めてればあったか。 **** バイクリヤカー頭の中でとっかえひっかえ形を変える。 絵心ないからモレーナのマスターのようにスケッチできない。 だんだん煮詰まってきて今あるものを活用する。 床はあまりものの鉄筋メッシュ。 オーニングや屋根、フ...