2022年1月26日水曜日

進歩

丸ッ刃の高さが0.1mm低くなった。

それでも0.2mm以下になったかどうかってとこです。

丸っ刃、あと0.1㎜低くなれば本職の大工に近づきますが今日はこれまで。

時間かけて丸っ刃削り直しながら、また一瞬にして丸ッ刃作る。

また直してまた丸っ刃、これの繰り返しです。

****

丸っ刃の直し;

楽器の練習ピアニカから始めりゃいいものを、何もしらずにバイオリンから始めたようなもんです。


****

使っていた正体不明の小さな荒砥石、中に不純な異物がまじっていて時々ごろごろする。

もしかしたら南伊豆のおバーさんが鎌を研ぐのに山で拾ってきた頁岩のたぐいかもしれない。

ダイヤモンド砥石で平らにしてるけど何番ぐらいの粒子かわからない。

もっとザックザック研げたらいいのになーと思いながら研いでいました。

モノタロウきょう#220の荒砥石発送のメールが入った、でもすぐには再開できない。

シルバーの登録や背負い式の草刈り機の段取りしなくちゃならない。

正直、丸ッ刃につっかかり、のめりこんで疲れました。

一息いれて 作戦練り直してまたやってみます。

目標は平面0.1mm以内の誤差。本職の大工並み❓

木工用の刃物、道具、今回苦労してるおかげでかなり自由に考えることができるようになりました。

切れりゃなんでもいいです。

ただし伝統的な日本の道具の美しさはあこがれでありつづけます。

それを扱う人の身のこなしも美しい。

そこから作り出されるものが現代の日本人の需要や鑑賞にこたえられるか、

木工職人、wood workerの腕の見せ所です。




めずらしく大西。 棚田の天端、体持っていかれそう。 雲が走って、新緑の葉裏がみんなひっくり返る。 伊豆なら沖は時化。 3時には吹き止みました。 **** 19日曜日、綿引君休み。自分は午前中ならteepeeの天幕上げ手伝える。 ロープワークやブロック、シャックル、Sカン、W南京な...