2021年12月24日金曜日

Walking

 ひるからリハビのつもりで沢沿いに作業場までwalking.

行きはずーと下り、帰りはずーと上り。

walking stickもっていったけど使わないで済みました。


アパートのまえの竹やぶの向こう側が百間ナギのベストポイントでした。


右側の空木岳





がけの上の三角が避難小屋。


****

沢まで100mぐらい降りてゆきます。

車が滅多に来ないので静かです。








むかし土石流が氾濫したとおもわれます。
積み上げられてる石、土手もそれらの石を利用してます。


住宅はできるだけ沢から離れたところに立ってます。



生き物はこのカラスだけ






さんざんな能登行き

 たぶんじぶんの日取り間違い。 夜中の3時に綿引君からたたき起こされ着替える。 コンビニでロールケーキとコーヒー買って権兵衛峠へむかう。 1500mあるから下は曇りでも峠は霧雨、みぞれ。 飛騨高山あたりは小雨だったけどそこから先は 本降りの雪!! そこから一気にスローダウンして春...