2021年12月10日金曜日

まだエラー出る

 順調に進んでると思いきや,たまに曲がりすぎ。

万力にくわえて修正するが微妙にゆがみが残る。

見た目の直角、作業台のかどを目安にする。

叩いてもダメなら突合せ部分を切断して調整、再溶接。

それでもだめならおしゃかにして作り直し。

そんなことで時間をとられる。

一息つくために休憩。

外に出るときのうまで雲に覆われていた東西の山脈、

雪をかぶって白く輝いている。

****

帰りがけワイドで夕日に染まる寸前の赤石山脈を写しておく。

実際はもう少し大きく見えます。

左端、頭の丸いのが甲斐駒ヶ岳。真ん中、仙丈ケ岳。

右端、北岳。

あした飯田市へ買い物行きたかったけど

溶接できるとこまで進めたいので日曜日にいくことにしました。



金融もようやく

破綻し始めて NSPの藤原さんの経済みとおしが出てきました。 トランプ信者の藤原さんはシティ,ヴァチカンの金だけでなく 軍と協力してアメリカ(ユダヤ、Deepstate)から金を巻き上げて アメリカ庶民に金を分配する(いわゆるネサラ、ゲサラ)という終幕に来た。 国際金融、株式市場...