2021年11月5日金曜日

秋季奉納祭

相変わらず来客多い一日です。 

****

螺旋形ペグ、桑の根っこでねじ込めずある程度掘ってそっと置いただけ。

その代わり丹念に搗きかため、割れ石を重ねたらびくともしない。

しかし

6mmのクリップ足らなくてターンバックルで締め込むところで終了。

今井さんと若い手伝ってくれてる友達のほうは、

2m(それでもでかい1)のパレット2枚車で運んできて

立てた底部にキャスターをつけるために2x4材をはめ込む加工。

コースレッド木ねじ無くなったところで終わり。

どちらも2時終了。

あしたからまた音楽イベント。

よくきいたら諏訪神社とかあちこちの神社の奉納祭のかけもちだって!

あのじゅじゅじゅじゅとかいう楽器で!

ところ変われば品変わるとはよくいったもんです。

羽賀さんに電話して明日二人で出来ることやることにしました。

****

写真は小物パーツを買いに隣町へ行く途中の踏切、

飯田線岡谷行き普通列車。






山風 で予測

きのう土曜はお昼までで終わり。 ほぼ何でも一人でこなせるようになったかな? 今日 日曜日 曇りの予報だったけど 早朝6時に電話があり   雨になりそうだから休みにします 信じられなかったけど本当に何時間かして 霧雨 小雨が降ってきた! 降水量は少なくても 何日も 降ったり止んだり...