毎度のことながらよく降ったね~
氷河期のあと氷が解けて海の水が増えて
縄文海進ピークが7~8000年前。
https://news.yahoo.co.jp/byline/hashimotojunji/20181024-00101608/
それから何千年かして寒冷になりはじめ、縄文人は天孫降臨で南へ下り、大和朝廷を作る。
そんなイメージの地球の寒冷化がいつのころからか
止まってしまったのかもしれませんね。
大水害は毎年どこかで起こってる。
ゆくゆくは多くの人が巨大な都市から地方へ、内陸、山間部へ移動していくのかもしれないなー。
****
できればなるべく海のそばにいたい、、、
山は熊が出るからね~。
というか農業をやって餌まいてる限り動物はやってくる。
エスキモーのところでは近づいたら食べられちゃうから部落に近づかない。
”3m以内に近づいて一発で仕留める”
先祖代々それをベストとするぐらいだから
シロクマだって人間(エスキモー)見たらすぐ逃げたがる。
日本では残念ながら逆に人間がクマに食べられる。
****
それでもリハビ筋トレに山歩きしたい。
鋸山のほかに2時間ぐらいで行けるとこ探したらありました。
富士山、御殿場ルート新五合目。
江戸時代噴火した宝永山のずーと下に二子山というのがあって
2時間ぐらいでいける。
軽石のつぶだらけですごく歩きにくいらしい。
富士山でも木が生えてるところは熊がいるから
駐車場からまっすぐ登ってまっすぐ下りる。
トレランの人が猛スピードで走り下るところ。
都会の喧騒は聞こえない。自衛隊の演習場が下に広がってる。
https://rubese.net/gurucomi001/?id=5407192
この方の言う通り疲れたらそこからそのままおりてくればいい。
お気軽のさいたるもの。
そして
DIYでヒノキの垂木一本買ってきて、六根清浄の杖作っていこうと思います。
大砂走りおもしろそー!