2021年3月21日日曜日

日本レベルではなくて

世界レベルの artisan  (職人、工芸家) ということは


アメリカのメーカーで3000~の自転車チタンフレームを溶接、作成してきた。


日本で3000~のTVコマーシャル音楽をつくってパリへ行ってしまった三宅純。


横山晃さんの小型クルーザーを釘1本使わずにエポキシ接着だけで作らしたら

誰一人右に出るものはいない池川さん。

http://ikegawa-yacht.com/index.html

http://ikegawa-yacht.com/10kousakukyousitu/small.html

そして2万句いじょうの俳句を作った一茶。

センスもへったくれもない。

みんなものすごい 数、場数、経験を積んできてる。

世界レベルになるとはそういうことなんでしょう。

****

きのう今日と雨、自転車のれず車で自転車屋さんに行って

代金の半額ぐらいを払ってきました。

 サーリー ウエンズデーの Sサイズ!


金融もようやく

破綻し始めて NSPの藤原さんの経済みとおしが出てきました。 トランプ信者の藤原さんはシティ,ヴァチカンの金だけでなく 軍と協力してアメリカ(ユダヤ、Deepstate)から金を巻き上げて アメリカ庶民に金を分配する(いわゆるネサラ、ゲサラ)という終幕に来た。 国際金融、株式市場...