8時出発、助手席の風景。
開田高原には10時前に着いた。
地蔵峠登って降りて御岳山は雲の中。
富士山と同じ独立峰だからたいていは雲がかかって見えない。
末川まで下りてきて石仏群
11時近くには道路は行楽の車とバイクだらけ。
木曽駒牧場に行く前にソフトクリームのぞいたらびっしり。
人もいっぱい、あきらめる。
牧場の食堂土産物店にソフトクリームの旗が見えて大喜び。
安心して牧場へ。
綿引君 、突然 JAキャッシュコーナーへ。
乗馬のつもりか?
しかし予約で順番待ちの賑わい。あきらめる。
早いとここの混雑から逃げ出そう。
”1時前だから大桑村の阿寺(あてら)渓谷、、、ターコイズブルー、、、見ていこうか”
とは言ったもののスマフォのマップ見切れないで通り過ぎ
南木曽妻籠の交差点から清内路峠を飯田へ下っていく。
南木曽妻籠の交差点から清内路峠を飯田へ下っていく。
この道は走りにくく飯田まで距離が長すぎる。
N19木曽街道(中山道)を戻ったほうがよかったかもしれない。
夜中なら高速並みに走れるのに昼間走るとまるで味気ない道なんだよねー。
綿引君は猛烈に腹減って飯田のはずれの牛丼屋に飛び込む。
自分は木曽大橋わたる前にデイリーヤマザキの白身魚の調理パン3個と
コーヒー2本用意しておいたからノープロブレム。
3時過ぎ帰ってきて一服してから夕方草刈りのつもり。
途中でカメラ2台とスマフォ バッテリーからになって反省。
赤石山脈にこの夏最高の雲の峰、というか入道雲の土手が延々と連なっていた。
綿引君のスマフォで写したけどずっと前、自分のスマフォには転送できなかったらしい。
出かけるときはすべてフル充電しとかなきゃなー。
走りながらシガーソケットから100vで充電可能だったけど今はバイク。
綿引君の車シガーソケットついてない。
彼はhandy タイプの外部電源積んでるけど。
今は間に合わないからあきらめ。
とまーいつものことで、ばたばたした楽しい夏休みでした。
****
雷なって居眠りしてたら雨は降ってこないから
5時過ぎアパートの外回りと駐車場、小一時間草刈り。
少しでもやれるときやっておく。
****
今回はじっとしてない馬の写真まともに写せないから
一ぱい撮って拾い集めるしかできませんでした。
綿引君は癒されたかな?また行ったら予約入れといて乗馬するだろなー。