2023年12月31日日曜日

固唾をのんで

 世界の動きを見ていると、じれったくなって地球を早く回したくなる。

だもんで誇大妄想の動画が増えてくる。

大方はそのようになるのだろうけど

まだまだそうはなってない仮想現実。

学者や理論家は地味なことしか言わない。

ミアシャイマー


アメリカの最大のライバルはチャイナ。

ウクライナや解決の困難なイスラエル、パレスチナからはやく手を引いて

アジアへ軸足移して集中しなきゃチャイナがアジアを飲み込んでしまう。

****

チャイナの強さ=人口の多さ   これに尽きる。

軍隊出身の学者さんだから多分そうなんでしょう。

チャイナの評価は東から見るのと西から見るのとでは大きく分かれてる。

自分でも判断つかない。

ロシアは軍事に国力費やして経済がいまいち、うんそうだろね。

日本は脇役で今まで通りの専守防衛でいいんじゃない?

****

小雨がやんだ大晦日。

あしたの元旦は綿引君誘って隣町の菅原神社へ初詣に行こう。


マイケル  ハドソン

 今日も 霧雨 小雨でネギ 収穫 中止。 明日は金曜日で休み。 ***** micael  hudson.com 新石器 時代から青銅器時代 日本で言えば 縄文 晩期ぐらいかな。 紀元前3000年頃の古代オリエント 城壁に囲まれた古代文明の発祥時代。 シュメール やハムラビ、エジ...