2023年11月9日木曜日

パラダイムシフト

 


7;40ごろに ”パラダイムシフトの瞬間”  てのが出てきます。

常識が変わる瞬間 てな感じ。

動画は日本語字幕が付けられないので もとのサイトはこちら、google翻訳が使えます。

https://www.democracynow.org/2023/11/6/shibley_telhami_israel_palestine_one_state


youtubeのニュースみて

”ふーんこんなにパレスチナ応援する人が出てきたんだー”

今までの常識はイスラエルはかわいそうな人、イスラムテロリストは悪い人。

駆除される熊はかわいそうな動物と言って飯が食えていたのににてる。

丸谷元人さんの戦時情報局ではhttps://www.marutani-official-intel360.jp/

もちろんイスラエルとハマスがぐるになってイスラエルを奇襲させた、となっている。

予想外なのはガザの被害が大きくなるにつれて世界中でパレスチナ支持、

イスラエル非難が湧きあがってきたこと。

建国以来の汚れた歴史は一時的な非難はあっても国内外で忘れられ、蓋をして隠してきた

から今回もそうなるだろうと思っていたのかもしれない。

自分もそう思ってた。コロナの時のQアノンの出現みたけど

いつの間にか消えてしまった。国際世論なんてあてにならないなー と。

****

ジャーナリズムや評論家は あたらしい言葉を作って賑わかすのが好き。

啓蒙時代に作られた自由 平等 民主主義などというユダヤの普遍思想

底の浅いイデオロギーが欧米、中国で破綻して、化けの皮が剥がれていくのに対して

反ユダヤ主義の習慣、文化は1000年以上の歴史があり戦後封殺されてきたのが

いまになって噴き出してきた感じ。

修善寺の独鈷の湯かそこらつつけば地涌の菩薩が湧いてくるみたいな世の末。

ミリタリーアナリストから見ればウクライナ同様イスラエルに勝ち目はない。

超伝統的なユダヤ教徒はメシアが来るまでユダヤ人は世界を放浪していなくてはいけない。

ユダヤ国家など解体しなきゃだめだという。

それではあまりにもかわいそう。

ユダヤの長老を詐称するシオニストたちは、ハルマゲドンの前に世界を倒すという。

プーチンとトランプが第三次世界大戦 核戦争をさせないように常時みはってる。

3分以内に核反撃できる準備完了とのこと。

netのyoutuberも今現在の重要な軍事機密には近づけないから

公表された情報から推察するしかない。

グアムの海兵隊キャンプ ブラズでコロナの医師100人と

バイデンの軍隊150人の首を吊った。

こちらもだんだん急いでるようです。

****

世界の喧騒からはなれて気分をかえましょう。

https://www.iiitak.com/2015sd/pdf/lec6_SoundDesign2015_classic.pdf

ゲーテはベートーベンはじめて聞いて ”これは病気だ”といったが

あとでかんがえがかわったらしい。

メンデルスゾーンははじめから大好き。


****

田中英道さんが学生運動で国会突入したとき、反安保の思想的リーダーは清水幾太郎さんだった。

請願書をひとりひとり国会に届けようというスローガン。

動いたのは学生や若い人たち、一般庶民は無反応。

現実を見誤ったと悟ってのちに保守に転向。

無節操、裏切り者と非難ごうごう。

娘さんの清水礼子さんが青山の教授になってスピノザ研究者になってるとこまでは聞いていた。

田中英道さんの美術の歴史サイトでフェルメールの絵の解説があった。

テーマは日本の着物なんだけど友人の学者スピノザがモデル。

スピノザは難しいと聞いていたから一冊も読んでない。

清水礼子さんの本に

破門の哲学―スピノザの生涯と思想 (1978年) - – 古書

というのがあった。

ゲーテは書簡集を絶賛してるらしいけど思想全般に深入りすることに

なりそうであきらめて破門の哲学だけにする。

自然about神 、汎神論これで破門。

アメリカのエマソン、ニーチェは”自分の兄弟だ”といった。

”キリストは偉大な人間であり、神ではない”

これでほとんど破門。

“真のキリスト者はイエス一人だけだ”

誇り高き牧師の家系ながらニーチェも破門。

****

清水幾太郎さんは保守転向後、様々な圧力で全集の発行が危ぶまれたらしいのだけど

娘さんが尽力されて完結した。

義経に限らず とがなくして滅びるものは美しい。

近いうち隣町の菅原神社にいくよていです。




Facebookをあけると古代の遺物のほかに絵画がいやっというほど でてくる。 グネグネのゴッホのほかに ピンボケのモネ、べた塗りのゴーガンその他、、、 保存するのはゴッホだけ、古典の巨匠たちもたまに出てきたらほぞんする。 それでも気になるのがあるとついつい見てしまうのが 湿度0...