2023年8月30日水曜日

リスキー


 エンジンかけたらアイドリングにならず即レッドゾーン。

アパートの斜面、ピーキーのまま背負うのは命懸け。

ある程度熱持ったらいったん止めて背負う。それからエンジンかける。

神経すり減らして一日で終わらず二日がかり。

きょう飯田の機械屋に行って来月半ばまで預ける予定(超多忙)が

その場で修理、直してくれました。

毎度、感謝。

****

棚田法面の上と下、道があるとこを超軽量の一本竿、2グリップで

できるかぎり広く草刈って、残った真ん中を背負い式で刈ることを考えてます。

1台故障の時、予備にあってもいいな。

今井さんとこがメインだけど2台あれば隣の彼とオバーさん専門の草刈りボランティアも

できるね、とはなしてます。

心身の健康維持につながる二宮金次郎少年のものまね。

田中角栄もやくざ足洗って更生する人間も

オバーさんに好かれることをする。

大島さんの奥さんが村会議員になってるからあとで相談しよう。



春の日差し

 ゆっくり動く雲の間から日が差して 窓を閉めてればあったか。 **** バイクリヤカー頭の中でとっかえひっかえ形を変える。 絵心ないからモレーナのマスターのようにスケッチできない。 だんだん煮詰まってきて今あるものを活用する。 床はあまりものの鉄筋メッシュ。 オーニングや屋根、フ...