2023年5月10日水曜日

休憩

 去年の秋、草刈り終わってからさて次は何しようかという時期

部屋のかたづけなどしながら、

禅呂君のキャンプ場のneo縄文という うたい文句が目に留まり

縄文土器、土偶を調べ出したら ”どうやって作る?”に興味を持ちだしました。

はじめは芳賀ちゃんなんかにも声を掛けましたが結局

自分がやって見せるしかないことになりました。

****

縄文野焼(素焼き)は高度な技術がいるわけじゃない。

しかし信頼できるノウハウはどこにも、、、ない。

それぞれ条件は千差万別だから各自やってみるほかない。

こつこつと試行錯誤をつづける。

単純そのもの。

****

きょうは天気いいけど部屋片づけなどして休憩。

久しぶりにブログを見返していると予想や予定が

ころころ変わっていってるのがわかります。

完成、納期もわからない図面のない仕事

うーん がんばろう!




またもや 雨

 明け方の雨で昼からになり 昼過ぎざあっと 通り雨があって今日は中止。 **** 昨日夕方 帰る時.作業場の横の土手にバイクを止めようとしたら 草の下.土手がなくて2m ぐらい下の畑にスッテンころりん バイクが上から降ってくるかと思ったら枯れ草だらけの土手で 上の方で引っかかって...