2022年10月2日日曜日

棚田法面おわり

 宿直前、3時ごろまでにおわす。







山に近づくから木綿の作業着、ネット、革手、腕カバー。

エピペン購入のため近いうちアナフラキシーの抗体検査、駒ヶ根の医院行く予定。



小さな法面はパス。

これは野草には見えない、なんだろう?

ニコンの動画、”Go gotenba” でUp    したけどやり方忘れてる。

Facebook かなー?

ともかくやっと草刈り終わってここの法面に限ってですが

一応の収穫はありました。

チップソーの代わりに2枚刃を使って3~5cm茎残す。

草散らばって歩ける範囲が広がった。

石はね気にしないでよくなった。


トタン板もいばらもコンクリもバリバリ、カンカン。


帰り今井さんのおかーさんから松茸ご飯やいろんなもの頂く。

急いでシャワー、宿直。

そして泊りの連荘が5日明けまであるー!

もうどこへもいかず部屋ごもりのつもり。

あとはアマゾン、ミニつるはし来る予定。

sony の取説読んでYoutubeのUpも調べる。

ピンポーン、?

駐在さんご挨拶。

さんざんな能登行き

 たぶんじぶんの日取り間違い。 夜中の3時に綿引君からたたき起こされ着替える。 コンビニでロールケーキとコーヒー買って権兵衛峠へむかう。 1500mあるから下は曇りでも峠は霧雨、みぞれ。 飛騨高山あたりは小雨だったけどそこから先は 本降りの雪!! そこから一気にスローダウンして春...