2021年10月31日日曜日

木曽街道

 スーツ旅行さんの動画  木曽街道が一番いい。

奈良井宿;鳥居峠その先見てないけど。





****

この動画を見てると

同化ユダヤ人と縄文人のちがいがなんとなく肌で感じることができる。

そのキーワードは ”商売上手か、そうでないか”

京都や奈良井宿がいい見本。

同化ユダヤ人は洗練された付加価値で一般大衆を魅了する。

縄文人は諏訪でいえば諏訪大社ではなく物部の守矢山。

商売へただけど捨てきれない縄文スピリチュアル。

ようするに生成りなのである。

どちらがどうともいえないし、その境目もわからない。

ただ肌で感じることはできる。

どちらも日本人である。







春の日差し

 ゆっくり動く雲の間から日が差して 窓を閉めてればあったか。 **** バイクリヤカー頭の中でとっかえひっかえ形を変える。 絵心ないからモレーナのマスターのようにスケッチできない。 だんだん煮詰まってきて今あるものを活用する。 床はあまりものの鉄筋メッシュ。 オーニングや屋根、フ...