2020年8月16日日曜日

谷戸歩き

きのうの真昼間、谷戸の周りをグルーっと上り下りしてきました。 




これといった感興はわかなかった。

風がない。日陰に入って1~2分待つと何秒か風が通るだけ。

日なたに出ると頭がゆだる感じ。立ち止まればアブや蚊が寄ってきて耳元でうるさい。

虫よけスプレー途中で何度も重ね塗りする。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B0%B7%E6%88%B8

関東ローム層の丘陵にできた谷戸で石垣を使わずなだらかな土手でだんだん畑が作ってあっる。

しかし幅が狭いから風が通りにくい。

冬はいいけど夏はたまらない。

オーバーヒートになるから日陰で何回も座りこむ。

止まると一気に汗が噴き出て、体温40度ぐらいになってるんじゃないかな。

氷水をのみ梅干しをしゃぶる。

確かに昔の素朴な農業地でいいんだけど真夏は向いてないなー。


****

あっちこっちから電話が来て時候の挨拶をする。

栃木の葛生に行ったと田舎の姉に話したら懐かしがっていました。

校庭みたいな駐車場に1台だけでキャンプしたといったら

先日TVで女の人がキャンプ場でクマに襲われたといっていた。

町田の通人に聞くと”上高地のキャンプ場じゃなかったかな”という。

****

自分はライフルか犬がいなきゃ山でキャンプする気ない。

日本にもエスキモーのように氷河期縄文から熊を仕留めてる人たちがいる。

使う道具は文明の利器を使ってるけど、

狩猟と自然への信仰が一体になってる文化がある。

https://www.youtube.com/watch?v=40A03jhnQOs


https://www.youtube.com/watch?v=is2CsRiExR0


http://tokuzo.fc2web.com/2007/matagi/matagi2007.htm


何十キロかの熊の肉をリュックに詰めて道のない急斜面を降りていく爺さん、

凄いの一語に尽きる!


****

きのう甲子園野球を小さな音量で流していたら、途中なんども中断して

栃木県南部に竜巻警報を伝えていた。

そのうち群馬県にも茨城県にも広がっていった。

東京 町田から見えるはずはないけど

真っ白な、あるいは巨大な入道雲がまっ平らな関東平野北部に

立ち上がっているのが見える!

夏だー!









Facebookをあけると古代の遺物のほかに絵画がいやっというほど でてくる。 グネグネのゴッホのほかに ピンボケのモネ、べた塗りのゴーガンその他、、、 保存するのはゴッホだけ、古典の巨匠たちもたまに出てきたらほぞんする。 それでも気になるのがあるとついつい見てしまうのが 湿度0...