2025年10月31日金曜日

今、本降り 北の強風

 3時頃雨止んで天気の予報。

しかし どうなるかわからない。

ハローワークから来た新人 林さんは

自分より2つぐらい 若く、元設計や機械

関連の仕事をされていた2つ隣の駒ヶ根市から

来られている。

4、5日 一緒に仕事してひょろっと背の高い人だから

体力 心配したけどなんか大丈夫みたい。

ヤンマーの運転も3回ぐらいやってもらって

一通り 動かせるようになってる。

2、3日前ネギが間に合わないと言われ

それ以来、あおりに煽って自分が運転専門に

なって 昨日あたり ようやく 間に合うようになりました。

****

明日の天気が どうなるか分かりませんが

午前中10時から昼まで 軽トラ 2台、

午後夕方までに 2台の予定 目標です。

1台50束X4      合計200束が目標です。

とはいえ 煽り 仕事のノルマ みたいなもんです。

シルバーではついてくのが難しいかも分かりません。


ただ 天候不順が ある意味 休養の取れる休みになってるのが

救いです。


冬場は朝露でネギが濡れてることが多いので10時からスタート ということになってるそうです。

相棒の林さんは10時から5時までやると言い出しました。

3時から5時までの最後のセッションは満タンにならなくても、

良さそうなので2人で相談して相棒の林さんが運転、

しかも スピード上げてもろ 煽り運転の練習をしようと

思ってます。

機械が運転できるようになると結束だけでなく

脱線、渋滞追突予防にも目が届くようになります。

しかし 運転操作は自分の目で確認して指差呼称です。

決して他人を当てにしない!

****

煽り仕事は荒れます、みんな やりたくないんだけど

やらざるを得ない環境です。

ある程度 習熟すればエラーや失敗が減り 無駄がなくなってきて

自然に仕事が早くなるということもありますが、

ネギ農家さんで働く 皆さんの実情は全く分かりません。

まあ一通り やってみないことには何とも言えませんね。

****

明日の防寒対策 どうしよう、

全く 天気次第ですね~




今、本降り 北の強風

 3時頃雨止んで天気の予報。 しかし どうなるかわからない。 ハローワークから来た新人 林さんは 自分より2つぐらい 若く、元設計や機械 関連の仕事をされていた2つ隣の駒ヶ根市から 来られている。 4、5日 一緒に仕事してひょろっと背の高い人だから 体力 心配したけどなんか大丈夫...